令和3年度PTA定期総会(書面総会)の議決結果

dc5ead1b39393e34238f4043417d00bd

1 書面総会の成立
 会員数 931(保護者849、教職員82)
 議決権行使書の提出 724
令和3年5月14日付で、PTA規約第15条により、全会員の3分の1以上の議決権行使書の提出があったので、書面総会が成立しました。

2 議決結果
 PTA規約第15条及び第21条により、議決権行使書の過半数の承認があったので、すべての議案が可決されました。

第1号議案  可決 【承認 637  非承認 0  無効(未記入) 87】
第2号議案  可決 【承認 636  非承認 1  無効(未記入) 87】
第3号議案  可決 【承認 637  非承認 0  無効(未記入) 87】
第4号議案  可決 【承認 636  非承認 1  無効(未記入) 87】
第5号議案  可決 【承認 636  非承認 1  無効(未記入) 87】
第6号議案  可決 【承認 635  非承認 2  無効(未記入) 87】

3 主な意見とその回答
(1) 子安市民センターの清掃(草刈り)を PTA が手伝う必要はあるか。
子安市民センターは、学区内にある地域コミュニティ施設であり、災害時の避難所でもあることから、地域との連携を図る目的で清掃等に協力してきました。本PTAは、子安地域住民協議会(子安市民センターを中心にコミュニティ活動を推進している会)の構成団体の1つとなっています。ただし、協力や連携の方法については引き続き議論して いく必要があると認識しています。なお、昨年から子安市民センターの清掃(草刈り)にPTA は参加していません。

(2) ベルマークの台紙をホームページにアップし、貼り付けて提出できるようにできないか。
→ベルマークは会社別、点数別に台紙に貼るので、各家庭で貼ると中途半端なものが増えてしまう可能性が高く、台紙をホームページにアップすることは予定しておりません。令和3年度からは「ベルマークボランティア」で活動を実施していくので、ご興味のある方はご参加ください。
(3) 令和2年度決算で予算を超過した項目の理由は何か。
→予算を超過したのは以下の 2 項目で、摘要欄に内容を記載しています。
①2 消耗品費は、地域・保護者活動室(PTA室)の管理上、キーボックス等の購入が新たに必要となり超過したものです。
②14 メール配信費は、学校負担分と合わせてPTAから支出し、学校負担分を雑収入としました。PTAの実質的な負担は当初予算での見込みと比べて増えていません。

(4) 議案書などをパソコン等から閲覧できるようにできないか。
→すでに議案書等PTA のホームページにアップしています。段階的にペーパーレス化を進めていく検討をしています。
(5) 保護者活動について、規約第14条の「会員の保護者は年に1回以上ボランティアとして参加するものとする」を見直して、「会員(各保護者)は各活動に運営が許す範囲でボランティアとして参加することができる」としてはどうか。
→「年に1回以上ボランティアとして参加」は、参加のきっかけづくりとして一定の意義があると認識しています。ただし、六小と三中のPTAを一体化する際に実施した会員アンケートの結果から、義務や強制でなく自主性やボランティア意識を持って活動する方向性を示しています(令和3年度からベルマークを保護者活動でなく「ベルマークボランティア」へ移行しました)。参加のきっかけづくりを大切にしたり、活動が維持・継続できなくなるリスクに配慮したりしながら、段階的に「手上げ方式」で各活動を実施していく方向をめざしています。
(6) 令和3年度予算は、令和2年度の実績と乖離があるのではないか。令和3年度予算でコロナ禍によって増減した項目はあるか。
→令和2年度はコロナ禍で中止となったイベント等があり、通常より支出が減額となっています。令和3年度予算では各活動を実施する前提で予算計上しており、減額の要素はありません。感染防止対策として、消耗品費でアルコール消毒液等を購入する予定ですが、大きな増要素ではありません。
(7) 読み聞かせボランティアの皆さん、6組前期での読み聞かせ活動を始めていただき、ありがとうございます。
→温かい励ましのご意見ありがとうございます。 PTA の各ボランティアメンバーは、いつも子どもたちを中心に考え、日々、活動内容をメンバーで見直しながら、新しいことにも取り組んでいます。今年度、6組前期と7年生の子どもたちへ読み聞かせできるようになったのも、ボランティアメンバーの皆さんと教職員の皆さんのご協力のおかげです。活動を喜んでくれる子どもたちを励みに、これからも工夫しながら活動していきたいと思います。

以 上